Skip to content
沢田内科医院

沢田内科医院

弘前市の入院設備がある内科医院

  • トップ
    • snapshotスナップショット
    • updateHPの更新履歴
    • renewalHPの改装履歴
  • 診療案内
    • time診療時間と休診日
    • annai医院への案内図
    • waiting_room待合室の写真
  • 医院設備
    • nyuin入院設備
    • kensa_kiki検査機器
    • kensa_count検査件数
    • inform情報公開(PDF)
  • ニュースレター
    • hitokoma医院のひとこま
    • zakkicyou雑記帳
    • tsugaruben医学津軽弁
    • syohyou勝手な書評
  • メンバー
    • profile院長プロフィール
    • profile前院長プロフ
  • リンク

カテゴリー: 雑記帳

ベランダでゆっくりできるのはいつかなぁ(澤田美彦)

Posted on 2023年10月5日2023年10月5日 by sawada
新型コロナウイルスに振り回されて3年。医師会関係の講演会はリモートで行うことが多くなり講師の先生方と直接会うことが少なくなりました。私はアルコールが全くダメなんですけど、講演会が終わった後に鍛冶町へ...
Posted in 雑記帳

弘前高校開校記念講演会 その2(澤田美彦)

Posted on 2023年8月13日2023年8月13日 by sawada
ニュースレター132号にも書きましたが、令和4年9月に弘前高校開校記念講演会で後輩に話をしてきました。その内容が弘前高校鏡ヶ丘同窓会報に載りました。講演の打ち合わせの時に、講演会の内容を同窓会報に載せる...
Posted in 雑記帳

4年連続看護師国家試験100%合格!

Posted on 2023年6月10日2023年6月10日 by sawada
今年2月に行われた看護師国家試験は全国で受験者数64,051人、合格者数58,152人で合格率は90.8%でした。青森県内には4年制大学が6校、看護専門学校が2校、准看護師が進学する専門学校が5校、高校の専攻科が2校の...
Posted in ダブルスクール, 雑記帳

弘前総合医療センター大熊洋揮院長が東奥文学賞大賞

Posted on 2023年4月8日2023年4月8日 by sawada
今年の元日の朝、いつものように新聞を広げていると、東奥文学賞の記事がありました。今年は日野洋三という人が「漆花に捧ぐ」という題名で受賞。日野洋三、あれっ? 写真は大熊先生に似ている。よく見ると、日野...
Posted in 雑記帳

弘高で開校記念講演会(澤田美彦)

Posted on 2023年2月2日2023年2月3日 by sawada
弘前高校は明治17年10月に青森県中学校として青森で開校しました。明治22年に弘前市元寺町に、明治26年に現在地の新寺町に移転しています。明治34年に青森県立第一中学校、明治42年に青森県立弘前中学校、昭和23年に弘...
Posted in 雑記帳

西目屋小の子どもたちがジュンク堂へ(澤田美彦)

Posted on 2022年12月4日2023年2月3日 by sawada
陸奥新報に西目屋小学校の5年生と6年生の子どもたちがジュンク堂へ行って本を選んでいる記事が掲載されました。低学年は平積みされている本が多いということで、日を改めてヒロロのツタヤへ行くことになっていま...
Posted in 雑記帳

「沢田内科医院の軌跡」のあとがきから(その2)(澤田美彦)

Posted on 2022年9月24日2022年9月25日 by sawada
■3人の子どもたちの進路はどうして決まったか 3人の子どもたちは医師、歯科医師になりました。医師になれ、歯科医師になれと言ったことは一度もありません。結果的に3人とも私と同じ医療の分野で生きています...
Posted in 雑記帳

「沢田内科医院の軌跡」のあとがきから(その1)(澤田美彦)

Posted on 2022年5月31日2022年5月31日 by sawada
「沢田内科医院の軌跡」としてこれまでの沢田内科医院ニュースレターを120回分まとめた本を作りました。そのあとがきに書いたものを転載します。 ■小学校6年生で函館へ修学旅行 古いアルバムをスキャンしたことが...
Posted in 雑記帳

曽我篤さんから緒方洪庵の文画(澤田美彦)

Posted on 2022年4月3日2022年4月3日 by sawada
曽我篤さん(旧姓佐藤)は私の従姉の長男です。文画師という芸術家です。文画師という言葉は私も初めて知りましたが、手書きの文章で絵を描くのです。この手法を使い、広告デザインや紋章の作成をしています。日本...
Posted in 雑記帳

3回目のコロナワクチン接種に関して(澤田直也)

Posted on 2022年2月1日2022年2月1日 by sawada
 弘前市の方から1月最終週に2回目接種から6か月経過した方から順に3回目の接種券が発送になると連絡がありました。2月1日より予約が開始になる見込みです。これまでの接種と異なる点についていくつかお知らせしたい...
Posted in コロナウイルス, 雑記帳

投稿ナビゲーション

過去の投稿
診療時間
医院への案内図
診療時間 hirameki

診療時間変更のお知らせ

令和5年6月1日より火曜午後も休診となります。
診療時間
令和5年3月27日 院長 澤田 直也

メニュー

  • トップページ
  •  スナップショット
  •  ホームページの更新履歴
  •  ホームページの改装履歴
  • 診療案内
  •  診療時間と休診日
  •  医院への案内図
  •  待合室の写真
  • 医院の設備
  •  入院設備
  •  検査機器
  •  検査件数
  •  情報公開(PDF)
  • ニュースレター
  •  医院のひとこま
  •  雑記帳
  •  医学に関する津軽弁
  •  勝手な書評
  • メンバー
  •  院長プロフィール
  •  前院長プロフィール
  • リンク集

弘前市医師会と看護師養成制度

看護師養成制度
看護師養成制度 (PDF/約2,015KB)
弘前市医師会
弘前市医師会 ホームページ
看護専門学校
看護専門学校 ホームページ
令和5年7月12日

ページビュー概要

PV 9,100

対象日数 28

1日平均ページビュー数 325

あらゆるSERPから 72

ユニーク IP 4,268

過去 30 分 3

今日 59

昨日 438

ページビュー推移グラフ

訪問者の概要

訪問 5,217

ユニーク IP 4,268

直帰率 78.26

既知の訪問者 1

単一ページ訪問数 4,083

ボット 0

1回の訪問でのページビュー 1.74

最長の滞在時間 255 ヒット

訪問者の推移グラフ

診療時間

医院周辺の地図

検査件数

copyright sawada-naikaiin.com