投稿者: sawada
発熱外来と3回目コロナワクチンの状況 (澤田直也)
■コロナはなかなか減らず。 前回のニュースレター発行後、少しは減ってくるかと期待されていた新型コロナウイルス感染症ですがこれを書いている3月15日現在、全く減ってくる気配がありません。グラフのように毎...
あかね・央希・翔子の旅立ち (澤田美彦)
弘前市医師会看護専門学校の卒業式は3月5日に行われました。今年は平川市文化センターで行う予定でしたが、まん延防止措置のため医師会の中で行われました。1年も前から予約していた衣装をまとった3人です。舘...
卒業文集 棟方翔子
こんにちは!棟方翔子です。私は沢田内科医院で5年間お世話になりました。仕事の他にも、准看護師資格を取得するために2年間、正看護師資格を取得するために3年間、弘前市医師会看護専門学校に通い、勉学に励...
卒業文集 小野あかね
こんにちは。小野あかねです。沢田内科医院で勤務してから、あっという間に3年が経ちました。看護学生ということもあり、勉強と両立しながらの勤務はとにかく大変でしたが、とても充実した3年間だったと思いま...
卒業文集 舘山央希
私の名前は、舘山央希(タテヤマ ナカキ)です。先日、弘前市医師会看護専門学校を卒業しました。3年間働かせてもらった沢田内科を退職し、4月から弘前大学医学部附属病院で看護師として働く予定です。 私...
曽我篤さんから緒方洪庵の文画(澤田美彦)
曽我篤さん(旧姓佐藤)は私の従姉の長男です。文画師という芸術家です。文画師という言葉は私も初めて知りましたが、手書きの文章で絵を描くのです。この手法を使い、広告デザインや紋章の作成をしています。日本...
令和4年3月 医院からのお知らせ
令和4年2月 医院からのお知らせ
2022年、コロナとの戦い3年目のはじまり。(澤田直也)
あけましておめでとうございます。開業して2回目の新年を迎えました。一昨年の4月に開業して即コロナとの戦いに突入したため、思い描いていたような開業医生活とは程遠く、野戦病院のようにバタバタした日々を...