Skip to content
沢田内科医院

沢田内科医院

青森県弘前市にある内科医院

  • トップ
    • snapshotスナップショット
    • updateHPの更新履歴
    • renewalHPの改装履歴
  • 診療案内
    • time診療時間と休診日
    • annai医院への案内図
    • waiting_room待合室の写真
  • 医院設備
    • kensa_kiki検査機器
    • kensa_count検査件数
    • inform情報公開(PDF)
  • ニュースレター
    • hitokoma医院のひとこま
    • zakkicyou雑記帳
    • tsugaruben医学津軽弁
    • syohyou勝手な書評
  • メンバー
    • profile院長プロフィール
    • profile前院長プロフ
  • リンク

カテゴリー: 医院のひとこま

コロナ明けを感じさせる2023年の師走に

Posted on 2023年12月6日2023年12月6日 by sawada
 コロナ明けで少しずつ日常が戻ってきているのを実感しています。2023年は信じられない猛暑が記憶に残る年でした。夏にコロナのピークがあったものの、この冬の発熱外来は今のところ落ち着いています。インフルエ...
Posted in コロナウイルス, 医院のひとこま

秘密のケンミンSHOWという番組にちょっとだけ出演しました

Posted on 2023年12月6日2023年12月6日 by sawada
 令和5年11月2日、夜9時から日本テレビ系で放送している「秘密のケンミンSHOW」という番組にちょっとだけ出演しました。  出演のオファーは突然の電話でした。おなかが「ニヤニヤする」という表現についてイン...
Posted in 医院のひとこま

弘前総合医療センター研修医 長根和宏 先生

Posted on 2023年12月6日2023年12月6日 by sawada
 2023年10月中、沢田内科医院にて研修をさせていただきました弘前総合医療センター2年目研修医の長根といいます。澤田先生の後ろで外来を見学させていただきながら、症候学や薬の処方についてなど様々な知識を教え...
Posted in 医師研修, 医院のひとこま

秋のコロナワクチン接種はじまる

Posted on 2023年10月5日2023年10月6日 by sawada
9月20日夕方のATVニュースより  夏休み後のコロナがピークをこえてきました。さすがの猛暑も9月下旬には落ち着き、朝夕は過ごしやすい気温になってきました。ただ東北地方以南では季節外れのインフルエン...
Posted in コロナウイルス, 医院のひとこま

発熱外来は落ち着いてきています

Posted on 2023年10月5日2023年10月6日 by sawada
 7月下旬から徐々に発熱の患者さんが増えてきているのを感じていました。8月に入りねぷたが終わると明らかに電話での問い合わせが増えてきました。今回のピークは8月の4週目でした。1週間で最大120名がコロナ...
Posted in コロナウイルス, 医院のひとこま

待合室にFree Wi-Fiを導入しました

Posted on 2023年10月5日2023年10月5日 by sawada
 今ではたいして珍しいものでもありませんが、待合室にFree Wi-Fiを導入しました。沢田内科医院は待ち時間の長い医院に入ると思います。通常の慢性疾患で通院される方の他に健康診断、多数の新患、救急対応から発熱...
Posted in 医院のひとこま

弘大医学部1年生のアーリーエクスポージャー

Posted on 2023年10月5日2023年10月5日 by sawada
9月5日  毎年恒例ですが、弘前大学医学部の臨床医学入門実習(アーリーエクスポージャー)として9月5日、6日、12日の3日間、合計6名の医学生が当院で実習を行いました。  5日は藤波弘樹君と山本泰寛君、...
Posted in 医院のひとこま, 職場体験

糖尿病の神経伝導検査をはじめました

Posted on 2023年10月5日2023年10月5日 by sawada
神経伝導検査  糖尿病になると末梢神経障害が出てくることが知られています。足先にしびれや痛みを感じたりすることがあります。また、ものに触れた時の感覚が鈍くなることもあります。 アキレス腱反射 こうした状...
Posted in 医院のひとこま

灼熱の2023年夏、ねぷた、そしてコロナ再び

Posted on 2023年8月13日2023年8月13日 by sawada
 世界的に暑い夏です。12万年で一番暑い7月とのニュースもありました。熱中症をはじめ、気候の変化による体調不良の患者さんが毎日受診されています。「前はこれで大丈夫だった」が通じない状況になってきたと理...
Posted in 医院のひとこま

東目屋中学校の職場体験実習

Posted on 2023年8月13日2023年8月13日 by sawada
 7月5日に東目屋中学校の職場体験実習がありました。2年生を対象に市内の様々な業種の仕事を体験してみようという趣旨の行事です。2年生は全員で18名とのことでした。資料をみますと当院の他には調剤薬局、せ...
Posted in 医院のひとこま, 職場体験

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
診療時間
医院への案内図
診療時間 hirameki

診療時間変更のお知らせ

令和5年6月1日より火曜午後も休診となります。
診療時間
令和5年3月27日 院長 澤田 直也

メニュー

  • トップページ
  •  スナップショット
  •  ホームページの更新履歴
  •  ホームページの改装履歴
  • 診療案内
  •  診療時間と休診日
  •  医院への案内図
  •  待合室の写真
  • 医院の設備
  •  検査機器
  •  検査件数
  •  情報公開(PDF)
  • ニュースレター
  •  医院のひとこま
  •  雑記帳
  •  医学に関する津軽弁
  •  勝手な書評
  • メンバー
  •  院長プロフィール
  •  前院長プロフィール
  • リンク集

弘前市医師会と看護師養成制度

医師会活動を振り返って
医師会活動を振り返って(PDF/約10,558KB)
令和7年1月28日
看護師養成制度
看護師養成制度(PDF/約2,015KB)
令和5年7月12日
弘前市医師会
弘前市医師会 ホームページ
看護専門学校
看護専門学校 ホームページ

ページビュー概要

PV 13,709

対象日数 28

1日平均ページビュー数 490

あらゆるSERPから 66

ユニーク IP 2,929

過去 30 分 3

今日 129

昨日 239

ページビュー推移グラフ

訪問者の概要

訪問 3,370

ユニーク IP 2,929

直帰率 76.91

既知の訪問者 1

単一ページ訪問数 2,592

ボット 0

1回の訪問でのページビュー 4.07

最長の滞在時間 873 ヒット

訪問者の推移グラフ

診療時間

医院周辺の地図

検査件数

copyright sawada-naikaiin.com