弘前の、そして当院ではじめての新型コロナウイルスの経験(澤田直也) Posted on 2020年11月25日2020年11月27日 by sawada 先月は弘前近郊にお住まいの方にとって、これまで経験したことのない不安な日々であったことと思います。10月12日に弘前で1例目の患者さんが確認され、その後みるみるうちに200人以上の陽性者がでました。小さな...
職員自己紹介 舘下麻奈美 Posted on 2020年11月25日2020年11月27日 by sawada 舘下麻奈美です。初めまして!!の方々もこのニュースレターを読んでいると思いますので、まずは、自己紹介から始めます。 私は、昭和49年4月29日に深浦町岩崎村というのどかな村で、元気に生まれのびのび育ちまし...
感染症と向き合う(澤田美彦) Posted on 2020年11月25日2020年11月25日 by sawada みんながマスクをすることで感染のリスクを減らすことができます。マスクをして6フィート(約2メートル)離れることでさらに危険を減らすことができます。 Hoste Hainse のFacebookより転載 新型コロナウイルス […]
職員自己紹介 尾野真紀 Posted on 2020年9月28日2020年11月25日 by sawada 沢田内科に就職したのは平成9年、私はまだ若くて、まだ太っていなくて、美彦先生の頭も真っ黒だった頃です。面接に来た時、当時の看護師長に「ここはいろんな病気の患者さんが来ます。白血病や血液の病気、終末...
いびきと睡眠時無呼吸症候群 (澤田直也) Posted on 2020年9月28日2020年9月28日 by sawada ふだんから周りの人に「いびきがひどい」とか「寝ているときに呼吸が止まってたよ」とか言われたことはありませんか? そのような症状がある方は「睡眠時無呼吸症候群」が隠れているかもしれません。 睡眠時...
黒石病院からの地域医療研修 中山綺乃先生 Posted on 2020年9月28日2020年9月29日 by sawada 沢田内科医院で9月1日より研修させていただいております、研修医の中山綺乃(あやの)と申します。普段は黒石市国民健康保険黒石病院で臨床初期研修を行っていますが、今月は地域医療研修としてこちらでお世話に...
はじめての夜間診療所受診 (澤田直也) Posted on 2020年7月20日2020年7月20日 by sawada すっかり元気です!(看板犬とともに) ある夜、遅い夕食をとっていたときのこと。5歳の娘が突然右側から何かで叩かれたかのように「痛っ!」と言って額を押さえてしゃがみこんでしまった。直前まで楽しくおしゃ...
ダニとツツガムシ病 (澤田直也) Posted on 2020年7月20日2020年7月20日 by sawada 耳にかみついたマダニ 4月に診療をはじめてからダニに噛まれた患者さんが数名こられました。ダニと言ってもホコリダニやヒョウヒダニのように肉眼でほとんどわからない小さいものから、マダニのように普通に目で...
職員紹介 清野法子 Posted on 2020年7月20日2020年11月25日 by sawada 職員紹介ということで、自己紹介をしたいと思います。清野法子、1972年5月3日生まれ、O型です。中学・高校とソフトテニス部に所属し、今も運動のために続けています。私を看護師という職に導いたのは親であり決し...
看護専門学校卒業式 Posted on 2020年5月20日2020年5月20日 by sawada 3月7日に卒業式が行われ、沢田内科医院では4人が卒業しました。清野愛さんが准看護学科を卒業し、准看護師の資格試験に合格しました。4月に看護学科に進学し3年後の看護師を目指します。戸井田朋美さん、神美...