Skip to content
沢田内科医院

沢田内科医院

青森県弘前市にある内科医院

  • トップ
    • snapshotスナップショット
    • updateHPの更新履歴
    • renewalHPの改装履歴
  • 診療案内
    • time診療時間と休診日
    • annai医院への案内図
    • waiting_room待合室の写真
  • 医院設備
    • kensa_kiki検査機器
    • kensa_count検査件数
    • inform情報公開(PDF)
  • ニュースレター
    • hitokoma医院のひとこま
    • zakkicyou雑記帳
    • tsugaruben医学津軽弁
    • syohyou勝手な書評
  • メンバー
    • profile院長プロフィール
    • profile前院長プロフ
  • リンク

カテゴリー: 雑記帳

ふたたび『天下の賢』

Posted on 2006年7月15日2017年2月23日 by sawada
ニュースレター33号は『天下の賢』の特集にしました。反響は大きく、私自身が大変勉強になりました。 弘高卒業生でも、『天下の賢』が浸透している年代があること、教えを受けた生徒だけでなく、 一緒に仕事をした...
Posted in 天下の賢, 雑記帳

イムラン君の手術にご協力を

Posted on 2006年7月15日2017年2月23日 by sawada
ロシアのチェチェン紛争で頭に傷を負ったイムラン君が、弘前大学で手術を受けることになりました。 これを企画しているのが、弘前出身で国立モスクワ大学国際政治学部に学ぶ、菊池由希子さんです。 イムラン君の頭...
Posted in 雑記帳

何でも法律で規制してしまう世の中はいやですね

Posted on 2006年7月15日2017年2月23日 by sawada
個人情報保護法がいろいろな場面で問題になっています。 基本的に個人情報を保護することには私は賛成です。 しかし、過剰に反応しているのではないでしょうか。 何かの名簿を作るには、承諾を得られない人は名簿に...
Posted in 雑記帳

『誰人天下賢』を求めて・・・鏡ヶ丘記念館

Posted on 2006年5月15日2017年3月19日 by sawada
ゴールデンウイークの真ん中、5月4日は天候に恵まれ、久しぶりに市内の散歩に出掛けました。 運動らしい運動をほとんどしていないため、足に疲れがきてしまいました。 今回の散歩は、『誰人天下賢』を求めるという...
Posted in 天下の賢, 雑記帳

『誰人天下賢』を求めて・・・養生幼稚園と松陰室

Posted on 2006年5月15日2017年3月19日 by sawada
さて、次は、元長町にある養生幼稚園です。昨年、新築され、連休中に公開されていました。 養生幼稚園の敷地には、古い建物が保存されています。市の重要文化財に指定されている、松陰室です。 1852年、吉田松陰が弘...
Posted in 天下の賢, 雑記帳

『誰人天下賢』を求めて・・・狼森の陸羯南の石碑

Posted on 2006年5月15日2017年3月19日 by sawada
陸羯南の直筆を見ることは諦め、養生会から頂いたパンフレットの写真で我慢することにし、 二日目は、弘前市南部の狼森に出掛けました。 ここまでは歩くのは遠過ぎますので、アップルロード沿いにある大狼神社まで...
Posted in 天下の賢, 雑記帳

『誰人天下賢』を求めて・・・陸羯南

Posted on 2006年5月15日2017年3月19日 by sawada
陸 羯南(くが かつなん) (Wikipediaより画像引用) 陸羯南は、1857年に弘前市に生まれ、輝かしい伝統を誇る東奥義塾出身のジャーナリストです。 宮城高等師範では、薩摩出身の校長を批判して退学、司法省法学校でも […...
Posted in 天下の賢, 雑記帳

『誰人天下賢』を求めて・・・小田桐孫一弘高校長

Posted on 2006年5月15日2017年3月19日 by sawada
昨年12月に、「沢田内科医院ニュースレター集」を作ってみようと思った時に、 私が高校生だった頃の小田桐孫一弘前高校校長のことが浮かんできました。 小田桐校長は、私が卒業した翌年に定年退職しましたが、その...
Posted in 天下の賢, 雑記帳

『誰人天下賢』を求めて・・・天下の賢

Posted on 2006年5月15日2017年3月19日 by sawada
名山出名士 此語久相伝 試問巖城下 誰人天下賢 『誰人天下賢』はこの五言絶句の結語です。 私は、高校時代から『天下の賢』のことが頭から離れませんでした。 私は高校卒業後も中央へは出て行かず、ずっと弘前で...
Posted in 天下の賢, 雑記帳

鼻から入れる胃内視鏡検査

Posted on 2006年3月15日2017年2月23日 by sawada
胃内視鏡検査は苦しい検査の一つとして、皆さんから恐れられています。 しかし、日本に多い胃癌を早く見つけて治療するためには、必須の検査となっています。 私たちの医院での昨年1年間の胃内視鏡検査件数は1,000...
Posted in 雑記帳

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
診療時間
医院への案内図
診療時間 hirameki

診療時間変更のお知らせ

令和5年6月1日より火曜午後も休診となります。
診療時間
令和5年3月27日 院長 澤田 直也

メニュー

  • トップページ
  •  スナップショット
  •  ホームページの更新履歴
  •  ホームページの改装履歴
  • 診療案内
  •  診療時間と休診日
  •  医院への案内図
  •  待合室の写真
  • 医院の設備
  •  検査機器
  •  検査件数
  •  情報公開(PDF)
  • ニュースレター
  •  医院のひとこま
  •  雑記帳
  •  医学に関する津軽弁
  •  勝手な書評
  • メンバー
  •  院長プロフィール
  •  前院長プロフィール
  • リンク集

弘前市医師会と看護師養成制度

医師会活動を振り返って
医師会活動を振り返って(PDF/約10,558KB)
令和7年1月28日
看護師養成制度
看護師養成制度(PDF/約2,015KB)
令和5年7月12日
弘前市医師会
弘前市医師会 ホームページ
看護専門学校
看護専門学校 ホームページ

ページビュー概要

PV 15,902

対象日数 28

1日平均ページビュー数 568

あらゆるSERPから 69

ユニーク IP 3,346

過去 30 分 2

今日 55

昨日 230

ページビュー推移グラフ

訪問者の概要

訪問 3,860

ユニーク IP 3,346

直帰率 76.84

既知の訪問者 1

単一ページ訪問数 2,966

ボット 0

1回の訪問でのページビュー 4.12

最長の滞在時間 873 ヒット

訪問者の推移グラフ

診療時間

医院周辺の地図

検査件数

copyright sawada-naikaiin.com