ハーバード大学で日本はこう教えられている ハーバード大学で日本はこう教えられている 相馬 勝著、新潮OH!文庫 ★★★★☆ 2002/04/22 掲載 ライシャワー大使の功績で日本研究はハーバード大学に根付いているという。日本の核保有の問題やアメリカにとって潜在的仮想敵国とした議論、日本の経済再生問題、日米中の三国関係、北朝鮮問題などがどのように教えられているかが分かる。日本の大学でどのようにして教えているのかは私には分からないが、新聞から得る知識とは違った非常に興味のある内容である。 名医と迷医の見分け方 裸のお医者さまたち 原点を見つめて